エコナビスタ[5585]のIPO新規上場情報
エコナビスタ[5585]は「睡眠解析技術を通じた健康状態推移予測AIの開発と、開発したAIを実装した「ライフリズムナビ+Dr.」サービス等、社会課題解決型ソリューションの提供」(情報・通信業)を展開する設立15年の企業です。
2023年7月26日にみずほ証券主幹事で東証グロース市場に上場し初値は3,300円(公開価格比率は+153.9%)でした。
前日終値は2,185円(公開価格比率は+68.1%) 、時価総額は143億8,824万円です。
上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/06/21 2023/07/07 ~ 07/13 2023/07/26 | エコナビスタ[5585]/東証グロース市場に上場 [情報・通信業] 睡眠解析技術を通じた健康状態推移予測 AI の開発と、開発した AI を実装した「ライフリズムナビ+Dr.」サービス等、社会課題解決型ソリューションの提供 代表者インタビュー | 単体: 34.06% | 公開価格:1,300円 公開株数:2,415,000株 吸収金額:31億3,950万円 |
1,632円 +25.5% |
3,300円 +153.9% |
2,185円 +68.1% |
143億8,824万円 6,585,010株 |
上場後レポート
IPO直後の決算短信
【 個別 】 ※ 単位:百万円 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 1株当たり当期(四半期)純利益 ※ 単位:円 |
---|---|---|---|---|
2023年10月期(予想) | 1,065 | 385 | 375 | 51.54 |
2023年10月期第2四半期累計期間(実績) | 825 | 417 | 415 | 60.24 |
2022年10月期(実績) | 893 | 302 | 304 | 42.75 |
大株主の状況(直近)
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
---|---|---|
株式会社ココアアセット | 2,053,250 | 31.18 |
ヒューリック株式会社 | 672,750 | 10.22 |
東京ガス株式会社 | 622,750 | 9.46 |
株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 565,800 | 8.59 |
野村信託銀行株式会社(投信口) | 356,100 | 5.41 |
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 335,500 | 5.09 |
エムスリー株式会社 | 230,700 | 3.50 |
渡邉 君人 | 160,000 | 2.43 |
グローリー株式会社 | 100,000 | 1.52 |
中元 秀一 | 100,000 | 1.52 |
上場前レポート
IPOスケジュール
仮条件決定日 | 2023 年 7 月 5 日 |
ブックビルディング期間 | 2023 年 7 月 7 日から 7 月 13 日まで |
公開価格決定日 | 2023 年 7 月 14 日 |
申込期間 | 2023 年 7 月 18 日から 7 月 21 日まで |
払込期日 | 2023 年 7 月 25 日 |
受渡期日 | 2023 年 7 月 26 日 |
シンジケート
主幹事証券 |
|
引受証券 |
|
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
想定価格 | 1,110円 | 想定時価総額 | 64億1,205万9,300円 |
資金吸収額 | 26億8,065万円 | ||
仮条件 | 1,180円~1,300円 | 想定時価総額 | 68億1,642万3,400円~75億961万9,000円 |
資金吸収額 | 28億4,970万円~31億3,950万円 | ||
公開価格 | 1,300円 | 想定時価総額 | 75億961万9,000円 |
資金吸収額 | 31億3,950万円 | ||
初値 | 3,300円 | 初値時価総額 | 190億6,287万9,000円 |
前日終値 | 2,185円 | 時価総額 | 143億8,824万6,850円 |
大株主の状況(売出前)
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) | ロックアップ |
---|---|---|---|
株式会社ココアアセット | 2,790,250 | 46.47 | 360日 |
ヒューリック株式会社 | 672,750 | 11.20 | 180日 |
東京ガス株式会社 | 622,750 | 10.37 | 180日 |
梶本修身 | 363,000 | 6.05 | |
ソニーグループ株式会社 | 138,880 | 2.31 | 180日 |
グローリー株式会社 | 100,000 | 1.67 | |
SonyInnovationFund3L.P. | 50,000 | 0.83 | |
株式会社GMS | 39,000 | 0.65 | 360日 |
※「所有株式数」および「割合」の( )内は、新株予約権による潜在株式数及びその割合であり、内数であります。
公募・売り出しの要領(予定)
公募 | 1,000,000 株 |
売出し(引受人の買取引受による売出し) | 1,100,000 株 |
売出し(オーバーアロットメントによる売出し) | 315,000 株 |
売出株放出元 | ㈱ココアアセット 737,000 株 梶本 修身 363,000 株 |
会社概要
会社名 | エコナビスタ株式会社 |
代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 渡邉 君人 |
本店所在地 | 〒102‐0094 東京都千代田区紀尾井町 3 番 1 号 |
ホームページアドレス | https://econavista.com/ |
設立年月日 | 2009 年 11 月 18 日 |
事業の内容 | 睡眠解析技術を通じた健康状態推移予測 AI の開発と、開発した AI を 実装した「ライフリズムナビ+Dr.」サービス等、社会課題解決型ソリ ューションの提供 |
業種別分類 | 情報・通信業 |
発行可能株式総数 | 19,100,000 株 |
発行済株式総数 | 4,776,630 株(2023 年 6 月 21 日現在) |
上場時発行済株式総数 | 5,776,630 株 |
資本金 | 416,323 千円(2023 年 6 月 21 日現在) |
1単元の株式数 | 100 株 |
事業年度 | 11 月 1 日から 10 月 31 日 |
株主名簿管理人 | みずほ信託銀行㈱ |
監査人 | 仰星監査法人 |
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
回次 | 第9期 | 第10期 | 第11期 | 第12期 | 第13期 |
---|---|---|---|---|---|
決算年月 | 2018年10月 | 2019年10月 | 2020年10月 | 2021年10月 | 2022年10月 |
売上高(千円) | 121,600 | 183,414 | 309,013 | 535,737 | 893,680 |
経常利益(千円) | 1,133 | 2,496 | 31,301 | 134,085 | 304,357 |
当期純利益(千円) | 573 | 1,866 | 31,916 | 125,571 | 197,881 |
1株当たり当期純利益(円) | 1.64 | 4.89 | 83.66 | 29.28 | 42.75 |
自己資本比率(%) | 85.13 | 83.1 | 83.35 | 88.33 | 88.2 |
純資産額(千円) | 195,026 | 196,893 | 228,808 | 628,566 | 1,015,247 |
総資産額(千円) | 229,093 | 236,947 | 274,531 | 711,604 | 1,151,019 |
資本金(千円) | 184,830 | 184,830 | 184,830 | 321,923 | 416,323 |
発行済株式総数(株) | 381,500 | 381,500 | 381,500 | 457,663 | 477,663 |
従業員数(人) | 7 | 10 | 12 | 15 | 29 |
平均臨時雇用者数(人) | 1 | 1 | 4 | 3 | 3 |
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | 89,927 | 94,491 |
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | △18,732 | △78,253 |
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | 271,187 | 188,800 |
売上高経常利益率(%) | 0.93 | 1.36 | 10.13 | 25.03 | 34.06 |
一人当たり利益額(千円) | 142 | 227 | 1,956 | 7,449 | 9,511 |
以上、エコナビスタ[5585]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。