トヨクモ[4058]のIPO新規上場情報
トヨクモ[4058]は「法人向けクラウドサービス事業(安否確認サービス及びkintone連携サービスの開発・販売)」(情報・通信業)を展開する設立14年の企業です。
2020年9月24日にいちよし証券主幹事で東証マザーズ市場に上場し初値は9,020円(公開価格比率は+351%)でした。
前日終値は2,360円(公開価格比率は+18%) 、時価総額は259億7,888万円です。
上場承認日 ブックビル 上場日 | 会社名 / コード / 市場区分 [ 業種別分類 ] 事業の内容 幹事証券(太字は主幹事) | 直前期売上高経常利益率 | 公開価格 (想定価格/仮条件) | AI初値予想 | 初値 公開比率 | 前日終値 公開比率 | 時価総額(上場前想定/前日終値) 発行済株式総数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2020/08/19 2020/09/04 ~ 09/10 2020/09/24 | トヨクモ[4058]/東証マザーズ市場に上場 [情報・通信業] 法人向けクラウドサービス事業(安否確認サービス及び kintone 連携サービスの開発・販売) 代表者インタビュー | 単体: 12.93% | 公開価格:2,000円 公開株数:550,000株 吸収金額:11億円 |
2,646円 +32.3% |
9,020円 +351.0% |
2,360円 +18.0% |
259億7,888万円 11,008,000株 |
上場後レポート
株価の推移
※ 2021-01-01 株式分割(1:2)
IPO直後の決算短信
【 個別 】 ※ 単位:百万円 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 1株当たり当期(四半期)純利益 ※ 単位:円 |
---|---|---|---|---|
2020年12月期(予想) | 1,036 | 192 | 184 | 25.27 |
2020年12月期第2四半期累計期間(実績) | 499 | 128 | 126 | 17.69 |
2019年12月期(実績) | 761 | 97 | 98 | 16.45 |
大株主の状況(直近)
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
---|---|---|
株式会社ナノバンク | 5,000,000 | 45.76 |
サイボウズ株式会社 | 800,000 | 7.32 |
田里 友彦 | 467,301 | 4.28 |
落合 雄一 | 450,000 | 4.12 |
株式会社SBI証券 | 424,795 | 3.89 |
株式会社サムライキャピタル | 320,000 | 2.28 |
石井 和彦 | 248,677 | 2.28 |
木下 正則 | 204,717 | 1.87 |
NOMURA PB NOMINEES LIMITED OMNIBUS-MARGIN (CASHPB) | 183,900 | 1.68 |
SIX SIS LTD. | 171,000 | 1.56 |
上場前レポート
IPOスケジュール
仮条件決定日 | 2020 年 9 月 2 日 |
ブックビルディング期間 | 2020 年 9 月 4 日から 9 月 10 日まで |
公開価格決定日 | 2020 年 9 月 11 日 |
申込期間 | 2020 年 9 月 14 日から 9 月 17 日まで |
払込期日 | 2020 年 9 月 23 日 |
受渡期日 | 2020 年 9 月 24 日 |
シンジケート
主幹事証券 |
|
引受証券 |
|
公開価格決定までの推移および初値と前日終値
想定価格 | 1,800円 | 想定時価総額 | 90億360万円 |
資金吸収額 | 9億9,000万円 | ||
仮条件 | 1,800円~2,000円 | 想定時価総額 | 90億360万円~100億400万円 |
資金吸収額 | 9億9,000万円~11億円 | ||
公開価格 | 2,000円 | 想定時価総額 | 100億400万円 |
資金吸収額 | 11億円 | ||
初値 | 9,020円 | 初値時価総額 | 451億1,804万円 |
前日終値 | 2,360円 | 時価総額 | 259億7,888万円 |
大株主の状況(売出前)
氏名又は名称 | 所有株式数(株) | 割合(%) |
---|---|---|
株式会社ナノバンク | 2,448,000 | 52.10 |
サイボウズ株式会社 | 600,000 | 12.80 |
田里 友彦 | 300,000 | 6.40 |
山本 裕次 | 300,000 | 6.40 |
落合 雄一 | 270,000 | 5.70 |
片岡 寛 | 160,000 | 3.40 |
株式会社サムライキャピタル | 150,000 | 3.20 |
三浦 拳 | 64,000 | 1.40 |
石井 和彦 | 60,000 | 1.30 |
インキュベイトファンド2号 投資事業有限責任組合 | 350,000 | 7.40 |
公募・売り出しの要領(予定)
公募 | 300,000 株 |
売出し(引受人の買取引受による売出し) | 200,000 株 |
売出し(オーバーアロットメントによる売出し) | 50,000 株 |
売出株放出元 | サイボウズ㈱ 200,000 株 |
会社概要
会社名 | トヨクモ株式会社 |
代表者の役職氏名 | 代表取締役社長 山本 裕次 |
本店所在地 | 〒141‐0031 東京都品川区西五反田二丁目 27 番 3 号 |
ホームページアドレス | https://toyokumo.co.jp/ |
設立年月日 | 2010 年 8 月 2 日 |
事業の内容 | 法人向けクラウドサービス事業(安否確認サービス及び kintone 連携 サービスの開発・販売) |
業種別分類 | 情報・通信業 |
発行可能株式総数 | 18,000,000 株 |
発行済株式総数 | 4,702,000 株(2020 年 8 月 19 日現在) |
上場時発行済株式総数 | 5,002,000 株 |
資本金 | 57,300 千円(2020 年 8 月 19 日現在) |
1単元の株式数 | 100 株 |
事業年度 | 1 月 1 日から 12 月 31 日 |
株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行㈱ |
監査人 | PwCあらた有限責任監査法人 |
親会社名 | - |
親会社の上場取引所 | - |
業績推移サマリー(単体)
業績の推移(単体)
回次 | 第6期 | 第7期 | 第8期 | 第9期 | 第10期 |
---|---|---|---|---|---|
決算年月 | 2015年12月 | 2016年12月 | 2017年12月 | 2018年12月 | 2019年12月 |
売上高(千円) | 128,981 | 230,128 | 271,497 | 482,595 | 761,226 |
経常利益(千円) | 31,389 | 55,932 | 5,440 | 137,231 | 98,464 |
当期純利益(千円) | 31,099 | 50,424 | 41,341 | 91,585 | 72,220 |
1株当たり当期純利益(円) | 7855.6 | 12005.83 | 9698.97 | 21.48 | 16.45 |
自己資本比率(%) | 92.4 | 84.7 | 61.6 | 57.3 | 54.3 |
純資産額(千円) | 105,716 | 156,140 | 199,081 | 290,666 | 375,887 |
総資産額(千円) | 114,398 | 184,257 | 323,060 | 507,688 | 692,451 |
資本金(千円) | 50,000 | 50,000 | 50,800 | 50,800 | 57,300 |
発行済株式総数(株) | 4,200 | 4,200 | 4,264 | 4,264 | 4,702 |
従業員数(人) | 3 | 9 | 12 | 18 | 28 |
平均臨時雇用者数(人) | - | - | - | - | - |
営業活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | 210,721 | 179,869 |
投資活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | △3,757 | △8,473 |
財務活動によるキャッシュ・フロー(千円) | - | - | - | - | 13,000 |
売上高経常利益率(%) | 24.34 | 24.3 | 2 | 28.44 | 12.93 |
一人当たり利益額(千円) | 10,463 | 6,215 | 453 | 7,624 | 3,517 |
以上、トヨクモ[4058]のIPO新規上場の詳細情報をお伝えしました。